トガミ様 西宮市 50代 女性 立ち仕事

施術前

2回目の施術後

- 当院に来るまでどのような不安がありましたか?
20代の頃から外反母趾になられたとの事です。当時はよくハイヒールを履いていたみたいです。
当時は現在のように幅広のハイヒールは売っていなかったので、無理をして履いていらっしゃったようです。整形外科に行ったり、テーピング、電気治療、運動など様々な事をされてきました。
それでも改善しないばかりか外反母趾が悪化し痛みやしびれが出てきたため来院されました。
この方の外反母趾が改善されるまでの経過
施術前
外反母趾とともに内反小趾(ないはんしょうし)もあります。 さらに、その両方に痛みがありました。 外反母趾も人差し指の下に潜り込んでしまうほどでした。 外反母趾用の靴を履いても狭く感じるほど足の幅が広がってきていました。 毎日、夕方になると足の甲の部分(甲の部分で親指と人差し指間と薬指と小指の間)がジンジンしていた。 夕飯時は足を揉みながら座るのが日課になっていたようです。
初回施術後
施術2回目から早くも形に変化がみられました。 施術後にも「全然違いますね!すご~い。足も軽い!!」 との感想をいただきました。
2回目の施術後
外反母趾の角度が整ってきました。 人差し指の下に隠れていた親指がハッキリ見えるように。 さらに「ジンジンしていた部分がジンジンしなくなりました!」との報告が。 内反小趾の痛みも無くなってきたとの事です。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
同じ症状でお悩みのお客さまの声
外反母趾が腰痛の原因?10年ものの外反母趾の改善経緯 |
---|
まだ20代なのにオシャレな靴が履けない・・・そんな外反母趾が改善!! | ![]() |
---|
靴をかえて誤魔化してきた外反母趾をヒールを履き続けたいという目標に向けて施術中 |
---|