ウライ様 三田市 50代 女性 デスクワーク

施術前の状態

施術後の状態
- 当院に来るまでどのような不安がありましたか?
大学生(20歳)の頃から外反母趾の自覚はあったようです。仕事をされていてハイヒールを履くので痛みはありました。クッションを挟んだりして我慢していたが靴を履かなくても痛みが出るようになり、このまま放置するとドンドン悪くなると感じ来院されました。
この方の外反母趾が改善されるまでの経過
施術前の状態
外反母趾の中でも混合型といわれる指の傾き(外反)と出っ張り(バニオン)が両方あるタイプです。10年以上も前から足の指に力が入らず、長時間立っているのがしんどい状態だったそうです。
3回目の施術後
指の間に隙間ができてきました。
4回目の施術後
外反母趾の角度が改善し始め、靴を履かないでも出ていた痛みが10→4~5に。
6回目の施術後
その痛みが10→0になりました。あとはヒール靴を履いたときにまだ痛みが多少残っているので、治療継続中です。 ご本人は「始めて指に力がはいるようになった」と喜んで下さっています。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
同じ症状でお悩みのお客さまの声
外反母趾が腰痛の原因?10年ものの外反母趾の改善経緯 |
---|
まだ20代なのにオシャレな靴が履けない・・・そんな外反母趾が改善!! | ![]() |
---|
靴をかえて誤魔化してきた外反母趾をヒールを履き続けたいという目標に向けて施術中 |
---|