カクタ様 神戸市灘区 60代 女性 主婦


- 今までの経緯・辛いエピソードを教えてください
30代後半から外反母趾。 若い頃にしていた社交ダンスを再開しヒールを履くと痛みを感じました。 一度中断したが、50代に入ってダンスを再開。 本格的に外反母趾の痛みを感じるように。 ここで痛くてダンスを断念。 10年以上離れていたが、2年前にどうしてもしたくなり社交ダンスを再開。 人生の生きがいのダンスを続けたいという想いで来店。
この方の外反母趾が改善されるまでの経過
1回目の施術後
片足の施術をすると 「足に力が入る。ベタッと地面を掴んでいる感じ」 との声をいただきました。 「次回から両足の施術をお願いします」 と次回から両足施術をすることに。
3回目の施術後
甲のツキンツキンとした痛み 歩いたらまだ痛いが、寝てて痛いのは無くなった
5回目の施術後
足の形に変化が見え始めた。 グーパー運動がかなり出来るようになった。
6回目の施術後
クツを履いて1〜2分は痛いが、その後は楽に。
10000歩、歩いても大丈夫になった。
そして「ダンスの際にバランスよく立てるようになった」と嬉しい報告が。
8回目の施術後
ダンスの後はまだ痛くなるが、次の日には痛みが消えるようになった。
10回目の施術後
7㎝のヒールを履いてダンスを踊れるようになった。
痛みが10→1に。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
同じ症状でお悩みのお客さまの声
外反母趾が腰痛の原因?10年ものの外反母趾の改善経緯 |
---|
まだ20代なのにオシャレな靴が履けない・・・そんな外反母趾が改善!! | ![]() |
---|
靴をかえて誤魔化してきた外反母趾をヒールを履き続けたいという目標に向けて施術中 |
---|