こんにちは!手術なしで足の痛みを根本改善!
兵庫県で唯一の専門院、神戸外反母趾専門センター整体院サキュレです。
女性の間で昨今増えているのが、外反母趾といわれる症状です。これは、足のサイズに合わない靴をはき続けることで親指が小指の方へ曲がってしまう症状です。
親指の付け根の関節が外側に大きく飛び出すので、靴を履くと飛び出した部分が痛み、赤く腫れてしまいます。
クリニックで施術を受ける事で改善できますが、治療に当たり、痛みを回避できないと言われています。
『外反母趾の施術での痛み』
一口に外反母趾と言っても、患者のすべての症例に用いることのできる単一の手術法はありません。
一般的に患者の個々の症例に応じて、最適な手術法を選択することになります。
なかでもよく用いられる外反母趾施術が、足の甲にある第1中足骨を切った上に角度を矯正して固定するものです。
患者の満足度が高い治療ではありますが、施術時に痛みを感じることがあります。
もちろん施術前に部分麻酔を施してくれますが、骨を切るという大掛かりなものなので若干の痛みを回避できないのです。
また、施術後は骨が固定されるまで約1か月から2か月かかります。
なので、手術後は一定期間足に体重をかけすぎないように工夫する必要もあり、外回りや立ち仕事などの社会復帰にはある程度の時間を要します。
『まとめ』
外反母趾は、一度症状が表れてしまうとなかなか治す事が難しい症状です。
クリニックで施術を受ける事で改善されますが、痛みを感じることが多く、術後の社会復帰にも時間がかかってしまいます。
その点、神戸外反母趾専門センター整体院サキュレでは外反母趾をリハビリトレーニングや歩行改善指導などで根本的に改善していきます。体に負担がありませんので、気軽にお問い合わせ下さい。