こんにちは!手術なしで足の痛みを根本改善!
兵庫県で唯一の専門院、神戸外反母趾専門センター整体院サキュレです。
外反母趾になって、足の親指が軽く内側に曲がっているという人は意外に多いのではないでしょうか。
どうすればいいかわからず、放置してはいませんか。そのままにしておくとしだいに症状が進行し、痛みがでたり、歩行が困難になったりするおそれがあります。
適切な処置で外反母趾の症状は軽減する可能性がありますので、現在症状があるという人は速やかに対処しましょう。
『外反母趾の辛い症状と原因は』
外反母趾は、初期の症状は親指がわずかに小指側に曲がっているという程度です。痛みや違和感を覚えることはあまりなく、気にしていない人も多いでしょう。
しかし、そのままにしていると次第に親指の付け根がでっぱり、コブのようになり、触ると痛みを感じたり赤く腫れたりするようになります。
靴を履くと擦れて痛むため、靴選びに困る人もでてくるでしょう。重度になると、親指が人差し指の下にもぐりこんで重なったり、変形したりしてふつうの靴を履くのも大変になります。
このような外反母趾になる原因は、しっかり指を使った歩き方、立ち方ができていないためだと考えられています。
合わない靴を履いて指先が浮いたような状態になっていたり、窮屈に押し込まれていたりする場合なども原因となるでしょう。
そのため、いくら外反母趾を治療しても、生活習慣を改善しないことには再発する危険性があります。
『まとめ』
外反母趾の治療には、テーピングや装具の装着などがあります。病院では手術を行うことも。 しかし、外反母趾の改善で最も大切なのは姿勢や歩き方の改善です。
ここが良くならないと、治しても再発してしまう可能性があるのです。
神戸外反母趾専門センター整体院サキュレでは、手技による施術を行うとともに、歪みを正して身体バランスを整え歩き方の指導も行って、根本からの改善を目指しています。
ひどい外反母趾の症状でお悩みの方は、ぜひご相談ください。