こんにちは!手術なしで足の痛みを根本改善!
兵庫県で唯一の専門院、神戸外反母趾専門センター整体院サキュレです。
外反母趾の痛みって辛いですよね。最初は靴に骨が当たって痛いなと思う程度でも、放置していると痛みは段々強くなって、骨が変形して歩けなくなってしまうこともあります。
でも、外反母趾によって引き起こされる症状はそれだけに留まりません。実は、身体のあちらこちらに悪影響を与えることだってあるんです。その代表例が身体のゆがみです。
『どうしてゆがみが引き起こされるの?』
足の骨にあらわれる外反母趾の症状がなぜ全身に影響を与えてしまうのでしょうか。その理由は、痛む足をかばって歩いてしまうために身体のバランスが崩れることにあります。
片方の足に体重がかかると本来あるべき位置から身体の重心がずれてしまいます。すると、片方の骨盤の位置が下がって傾きが生じ、背骨もゆがんでしまうという訳です。
ご存じのとおり、背骨がゆがむと姿勢が悪くなりますよね。これは、肩こりや腰痛の大きな原因となります。
女性には原因が外反母趾だとは気付かないまま、原因不明の肩こりや腰痛が治らないと悩んでいる方も少なくありません。
もしあなたも心当たりがあれば、一度ご自分の足をチェックしてみてはいかがでしょうか。
『まとめ』
外反母趾の症状はひどくなるほど、全身への影響も広がっていきます。
足元に不安がおありなら、あなたも外反母趾と全身のケアが一緒に行える神戸外反母趾専門センター整体院サキュレで治療を始めてみませんか。
病院に行くほどでもないと治療を迷っている方も、どうぞお気軽にご相談くださいね。肩こりや腰痛といった足以外の症状もお気兼ねなくご相談いただけます。