こんにちは!手術なしで足の痛みを根本改善!
兵庫県で唯一の専門院、神戸外反母趾専門センター整体院サキュレです。
元々は欧米人に多かった外反母趾ですが、近年では日本人、特に女性の患者さんが増えているようです。
症状としては、足の親指の先が人差し指のほうへ「くの字」に曲がり、親指のつけ根の突き出した部分が靴に当たることで炎症を起こし、痛みを感じます。
悪化すると、靴を履いていない時にも痛むようになります。 ヒールの高い靴やつま先が細い靴を長時間履くことが外反母趾の原因となることは、よく知られていますよね。
『その対策、本当に大丈夫?』
親指のつけ根はフィットして、つま先はゆったりとした靴を履くとか、高いヒールの靴は履かないといった対策をしている方もいるでしょう。
もちろん間違いではありませんが、実は外反母趾の原因は靴だけではないことをご存知でしたか? 原因として考えられるのは、正しい歩き方ができていないことです。
意識していないと思いますが、人は歩く時に足の指で体重を支えています。 ところが、間違った歩き方をしている人は足の指ではなく、足の裏全体で体重を支えています。
そうすると、足の指の筋力はどんどん低下していってしまうのです。
この状態で、どんなに外反母趾用のテーピングやサポーターを着用したり、外反母趾対策の靴を履いたりしたところで効果は期待できないでしょう。
『まとめ』
「そうは言っても、自分の歩き方が正しいかどうかなんてわからない。」そう思う方は多いですよね。
もしも外反母趾で悩んでいるのでしたら、専門家に診てもらうことをおすすめします。外反母趾の原因は思わぬところにあるかもしれませんよ。
まずは相談だけでもかまいません。どうぞ、神戸外反母趾専門センター整体院サキュレのご利用お待ちしています。