こんにちは!手術なしで足の痛みを根本改善!
兵庫県で唯一の専門院、神戸外反母趾専門センター整体院サキュレです。
外反母趾は見た目も気になり、痛みも伴うなどとても辛い足のトラブルのひとつです。外反母趾に合わせて靴を選ばなくてはいけなかったりと、苦労されることも多いでしょう。
長年、外反母趾に悩まされてきた方は多いのではないでしょうか。そんな外反母趾の原因を知っていますか。原因を知ることで、改善につなげることが出来ます。
今回は、外反母趾の原因についてお話しします。
『原因を知ることが大切!!』
外反母趾の原因ですが、足の刺激不足があります。小さい時から、裸足ででこぼこした道などを歩き回ることで刺激され、指が踏ん張ろうとする力がつきます。
しかし、最近は刺激不足の人が多く、足の裏の発達不足や退化が起こっています。
その為、足の指で踏ん張ることが出来ず、親指の骨が出っ張ってしまったり、足の指の靭帯が緩んでしまい親指が曲がることで外反母趾になります。
また、その他にもハイヒールなどを履くことで、無意識に足の指を曲げ、窮屈な状態にさせてしまうことで、悪い歩き方をしてしまいます。
そのそれを繰り返すことも、外反母趾の原因になっています。またゆったりをした靴を履くことも、外反母趾を助長させてしまう可能性があります。
『まとめ』
外反母趾の原因である、足裏の発達不足や老化、また外反母趾により変形してしまった足の裏、指を整体により、筋力を鍛えなおすことや正しい足の形に治すよう施術することで外反母趾を改善させることが出来ます。
足の裏の筋力を鍛え、正しい位置に骨や筋肉を強制することで、歩き方も改善することにつながります。
外反母趾でお悩みの方は、ぜひ神戸外反母趾専門センター整体院サキュレにご相談下さい。