こんにちは!手術なしで足の痛みを根本改善!
兵庫県で唯一の専門院、神戸外反母趾専門センター整体院サキュレです。
皆さん、足指についてのお悩みはありませんか?
足の指がしびれる!母趾が小指側に曲がってる!歩くのも痛い! なのに、指の間を広げてマッサージしても、テーピングをしても改善しない! このままじゃ、お気に入りの靴どころか、履かなければいけない靴も履けない! これはもしかして、外反母趾かもしれませんね。
そもそも外反母趾の原因とは、何でしょう?
『足裏の3つのアーチ』
足に合わない靴を履いていたり、ヒールの高い靴を長時間履いていることが原因で外反母趾になることは良く知られています。
しかし、それ以外にも運動不足や歩き方により筋力が退化し、足先が機能低下したことで靴の型に合わされてしまうこともあります。
足の裏には3つのアーチがあります。
内側の縦アーチ(土踏まず)・外側の縦アーチ・足趾の横アーチ、この3つのうち1つでも崩れると 1.足のすねの筋肉の疲労・緊張により浮指になったり、筋力・靱帯の退化により足の裏のアーチが無くなり、歪みが出てくる 2.骨のゆがみからなる偏平足(土踏まずが床に着いてしまう)や開帳足(つま先全体が異常に広がってしまう) 3.骨格のゆがみや悪い姿勢で正しい筋肉を使わない悪い歩き方 などの症状が起こります。
これらうち1つ、あるいは複数が組み合わされ外反母趾の原因となります。
『まとめ』
外反母趾の原因がわかっても、実際どのように対処したらいいのでしょうか。どのような治療方法が自分に合っているのかわからないし不安ですよね?
それでしたら一人で悩んでいるのは止めませんか?
出来るだけ早く適切な治療をするために、まずはお気軽に専門家神戸外反母趾専門センター整体院サキュレにご相談ください。外反母趾の改善に向けて全力でサポート致します。