こんにちは!手術なしで足の痛みを根本改善!
兵庫県で唯一の専門院、神戸外反母趾専門センター整体院サキュレです。
50代のDさんの悩みは、外反母趾の二次障害の肩こりや腰痛、頭痛です。
そもそも外反母趾とは、足の親指が小指の方向に曲がってしまうというものであり、肩こりなどとは関係ないと思われがちです。Dさんもそんな方の一人でした。
しかしながら、現実には外反母趾の症状が発症することで、知らず知らずのうちに足をかばうような歩き方や姿勢になってしまい、肩こりなどの症状が起こるのです。
Dさんの体験談を見てみましょう。
『Dさんの体験談』
まさか、自分の外反母趾が肩こりや腰痛、頭痛などの隠れた原因になっているとは思っていませんでした。
振り返ってみれば、若い頃からヒールなどの靴を多く履いていたことが外反母趾を悪化させてしまったのではないかと思います。
神戸外反母趾専門センター整体院サキュレに通うことで、症状が改善されて本当に良かったと感謝しています。
神戸外反母趾専門センター整体院サキュレで行ったのは、主に手技による外反母趾の施術と股関節の整体です。
これによって根本的に治すことができたのです。湿布などによる一時的な痛みの緩和とは異なります。
その後、正しい歩き方や身体に負担をかけない足の使い方も教えてもらうことになりました。
普段の生活の中でも意識して膝を高く上げて歩くなどの取り組みもしており、肩こりなどの症状が出ないように心掛けています。
『まとめ』
外反母趾による肩こりや腰痛、頭痛を改善させるには、手技による部位への働きかけや股関節への整体などをすることはもとより、その後が大切です。
Dさんには歩き方や足の使い方などをアドバイスしましたが、しっかりと履行してくれているようですね。
外反母趾の治療は、決して一朝一夕にはいきませんが諦めることなく取り組むことが大事です。外反母趾が気になる方は、神戸外反母趾専門センター整体院サキュレにご相談ください。