こんにちは!手術なしで足の痛みを根本改善!
兵庫県で唯一の専門院、神戸外反母趾専門センター整体院サキュレです。
外反母趾は足の親指が外側に曲がってしまう現象で、歩行時の痛みなどの症状をもたらします。
また、症状は足にのみ出るとは限らず、肩こりや腰痛を引き起こすこともあります。
原因不明の肩こりや腰痛に悩まされている場合、実はそれが知らず知らずのうちに外反母趾が進行していることのサインであったりする可能性もあります。
『肩や腰に症状が出ることも』
外反母趾は、足の親指が外側にある他の4本の指の側に曲がってしまう症状です。
ハイヒールなど先の細い靴で足先が圧迫されるのが主な原因とよく言われますが、逆にゆる過ぎる靴を履いても必要以上に踏ん張るようになるため発症しやすいとされています。
外反母趾の直接的な症状は歩行時における足の痛みですが、場合によっては肩こりや腰痛などの二次障害を引き起こすこともあります。
これは、外反母趾によって姿勢が不安定になることで骨盤やその上にある上半身の骨が傾き、それをカバーしようとして筋肉に余計な負担がかかるためです。
慢性化すると、歩行時に限らず常時苦痛を感じるようになるおそれがあります。そうならないためには、早めに専門治療を受けることをおすすめします。
『まとめ』
神戸外反母趾専門センター整体院サキュレでは、それぞれの状態に応じたオーダーメイドの施術を提供しています。
外反母趾についても、主に手技を用いて足指の歪みを正し、全身への負担の軽減を図ります。
また、原因は分からないが肩こりや腰痛に悩まされているという場合もご相談ください。
外反母趾の初期症状である可能性も含め、専門的な診断によって最適と思われる解決法をご提案します。