こんにちは!手術なしで足の痛みを根本改善!
兵庫県で唯一の専門院、神戸外反母趾専門センター整体院サキュレです。
多くの女性が悩む外反母趾。あなたは外反母趾の原因が靴だけじゃないって知っていましたか?
よく外反母趾の原因として挙げられるのがハイヒールや先の尖ったパンプス。でもハイヒールを履かない男性や運動靴しか履かない子どもでも外反母趾に悩む人は少なくありません。
その原因は足に合っていない靴を履き続けたことだけなのでしょうか?
『あなたの歩き方が外反母趾の原因?』
結論から言うと外反母趾の原因は、歩く時に足の指を使っていないということにあります。
人間は本来、踵、足裏、足指の機能を使って、歩く時の衝撃をうまく吸収していました。
しかし靴を履くことによって、これらの機能を靴に依存するようになりました。その結果、足のアーチ、足指の筋力を歩行に使う必要がなくなり足の機能が退化してしまったのです。
歩く動作の中で足指のつけ根の関節とともに体重を支えていた横アーチ(足の親指と小指のつけ根を結ぶライン)の筋肉が退化し、体重に押しつぶされて、足の横幅がべたっと広がり、足の指の筋肉のバランスが崩れ、そして足の親指が小指側に引っ張られて外反母趾になるのです。
もちろん、ハイヒールや足に合っていない靴を履くことによって、正しい歩き方ができず、さらに筋力の低下を招いたり、足のアーチや足指に負担を与えていることも外反母趾と密接に関係しています。
『まとめ』
では外反母趾の治療にはどんな方法があるのでしょう? 治療にはテーピング、サポーター、インソール、手術等が挙げられます。
それぞれメリット・デメリットがあり、症状によっても選択肢は変わるでしょう。
しかし、いずれにしても足の筋力回復と正しい歩き方で外反母趾の原因を取り除かなければ、根本的な解決には繋がりません。
足の不調が気になっている方は、一度神戸外反母趾専門センター整体院サキュレでチェックをしてください。